数学できない

エクササイズで取り扱っている問題がいままで解いたことのないタイプで戸惑う。きつい。教科書からはじめるか。でも来週には発表しはじめないと。急がば回れか。どうするどうする、しかもバイトもせんなん。困ったなあ。なんというか数学は基礎的な積み上げがたりない。英語と比べたときに思い当たるのはそういった感覚。

 

英語ではいろんなことを試してきた。その中には直接学校で教わることとは関係ないことだったり、しょうもなさそうなこともやってきた。ぼくの英語学習は、中1で辞書を引きもってGTAのセリフを真似ようとして(いま思えばむちゃくちゃな)英文書くことからはじまった。野球で言えば素振り以下の「バットを振り回す」「ボールをこねくりまわす」という段階から積み上がってきているので、英語に関してはかなり肌で覚えてきたというところがある。

 

数学にはそういうところがない。中学まではさぼりにさぼってきたし、高校でめざめて勉強しはじめたがそれも1年半に塾で整備されたレールの上を爆走していたという感覚に近くて、あまりいろいろと数式で遊んでみたりとか、自分で苦労しておもしろそうなことを発見したりだとか、そういうことをおこたってきた。興味がないわけではないが、なかなかそういう方向に気が向いていなかった。

 

いまこそ数学との素朴な関わりを持つべきときなのかもしれない。教科書を読んまくったり問題を解きまくるだけではなく、教科書でやろうとしていることを参考にして自分で新しいことを模索し挑戦してみるということ。実はぼくより数学がよくできる友達がそういうことを高校でやっていた。

 


 

熊本で大変な地震があったという。親戚が大分に住んでいたが、無事だったらしい。明日どんな様子だろうか、なんらかのメディアで確認する。