今日も距離が入らなかった。突然どうしたと疑問がくるので先に答えておくとp進距離が導入されなかったのを苦にしている。整数論をやるとなったらきっと通る道だそうで、環に距離が入ったら完備化、完備化できたら位相の定義、位相が入ったらおめでとう、アデールやらイデールが産声を上げる(追記 うそにちかい。ただp進距離による位相をもって完備化すればすぐp進はできる。そうではなくって妙ちきりんなことをしたければ逆極限で直積をとって、その上で位相がどうのこうのらしいけれどもよく知らない。自身の弱さ、はかなさを思い知る。受け止める。そして歩き出す)。新たな環がはじまる。父母たる完備化、位相がひととおりではないそうだから、この新しい環も非凡な性質をもって斬新な知見をもたらしてくれるとかくれないとか。この話をどこからきいたか。毎週木曜日に催している代数的整数論集会の相方――おそらく初出なので彼の名前をサーフェスとおく。いつもサーフェスを使って部屋を確保してくれるから――が教えてくれた。

 

そういう話をきくと俄然どういうものか気になる。気になるけれどもぼくはまだ距離すら入れていない。順当にいけば整数論ゼミで先週あたりに出てくる予定だったが、その前に教養として初等整数論をおさらいしておこうということで、急遽おあずけを食うことになった。いや、おさらいといってはまるでかつては勉強したことがあったかのような言いようだが、そうではない。眼帯の下に古傷があるふりをしてもしょうがない。とにかく知ってること知らないことない交ぜに読み進めながら相互法則までたどり着いて、一件落着、ようやく次回くらいからp進できるという運びとなるはずだが、もうすぐ冬休みがはじまってしまう。次回とはいつのことか。ノリと勢いだけが知っている。

 

代数というと、幾何みたいにひねくれた空間でものを扱ったり、解析みたいに脳筋を行使しなくてよい、いわば舌先三寸、道楽の世界だと思いなしていた。自分は正直で筋力もない、浮ついたおっさんみたいなものだから不等式やら連続やら触らずともコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ないところなんでそこでしこたま酒を飲んでからなんとかなるような気がしていた。

 

まあそういう風に生きていかれんことはないが、そのような狭い世間で得られる成果は推して知るべし……ということにようやく気がつき始めた。すると、ぼくひとりがぽつねんと有限な子どもの世界に取り残されたかのような錯覚におちいる。

 

いや、ここでごまかしてはいけない。自らすすんでとどまったという側面を落としてはいけない。道を見失ってから再び歩み始めるまでに時間がかかりすぎた。呆然と立ち尽くし、孤立に悩みこんでしまった。動き出すのにも無料では通らないから原動力を見つけてこないといけないが、それが人との交わりだということに気づくまでに大変な時間を要した。

 

「人との交わりが原動力」よりはもっと解像度を高い観察をしたいところではあるけれども、まあ、これを意識におくだけでも不調であるときにとるべき行動が絞られるからよしとする。一面では超然悠然泰然としていても差し支えないだろうけれども、やっぱり自分も人間であって社会の一部であって他者との関係に支えられて生きているのだから、それをないがしろにしたら中空を見つめて虚無を生きる苦しみを甘受しなくてはならなくなることは記憶にとどめたい。もともと人を毛嫌いしているわけではなく、ただ自分が不器用さがもどかしくなるだけなのだと割り切って、割り切れなくてもとりえあずそういうもんやとのんでおいて、ねっとり主義でやっていくしかない。

 

あ、メリークリスマス。ハッピーホリデー。ホリデーちゃうけどな。